所有権買取 東京都杉並区 東京都杉並区 案件概要 対象不動産は、相続人不存在により相続財産管理人(弁護士)の有する売却案件。そのような状況から詳細な売買条件を付けた中で売買することが難しく、あくまで現状有姿の状態にて買い受けなければならない案件。 また対象不動産の敷地は、建築基準法上の道路に2.00mが接しているという50年前のデータが存在していましたが、近年の測量データが存在せず、対象不動産の接道間口が再建築する場合の最低接道義務である2.00m(原則)に満たない可能性のあった案件です。 対処方法 対象不動産の敷地は、最低接道間口2.00mに満たない可能性があったことから、取得以前に自己負担において調査測量を実施し、かつ対象不動産を管轄する特定行政庁の調査や打合せ等をすみやかに行った結果、より具体的な敷地形状を把握し、再建築に関する最有効プランニングが検討できたことで、買取することができました。 また、対象不動産の取得後には、隣接する関係権利者と立会・協議などを的確に行い、敷地境界の確定作業と並行して、既存建物の解体工事の実施と周辺エリアにおける購入ニーズにあった販売活動を実施した結果、成約(売却)することができました。 神奈川県藤沢市 東京都足立区